みんなのすまいる・あくしょんREPORT









滋賀県で宅配や店舗を展開しながら、地域の人々の生活に根付いた取り組みをいつも行われている「生活協同組合コープしが」。
コープしがでは組合員の方々と一緒に「たべる*たいせつ」「びわこ*たいせつ」「いのち*たいせつ」「ちいき*たいせつ」「くらし*たいせつ」の5つのたいせつを基に活動されています。
「たべる*たいせつ」
食について学び、体験し、食の自立に取り組み、大人も子どもも健康的に生きる力を育む「たべるたいせつ 親子クラブ」など。
「びわこ*たいせつ」
びわ湖岸の清掃活動を通してつながりが実感できる「びわ湖清掃ウォーク」など。
「いのち*たいせつ」
家族で参加でき、大切な人と大切な時間を過ごすことでいのちのたいせつさが実感できる取り組みとして「大友剛 マジックと音楽と絵本のコンサート」など。
「くらし*たいせつ」
防災の基本を親子で学び、くらしの備えがすすめられる「親子で防災企画」など。
「ちいき*たいせつ」
自治体から業務委託を受けて、満1歳までの赤ちゃんがいるご家庭に、毎月おむつなどをお届けする乳児おむつ等支給事業など。
他にも子どもたちのわくわくする気持ちや主体的に学ぶ場を支える活動が多数行われています。