みんなのすまいる・あくしょんREPORT









今年で5回目の開催となる【すまいる・あくしょんフェスタ2025】が8月11日(月・祝)、守山市民ホールにて開催されました。
今回はフェスタ内で「絵本ワールド in しが」も開催され、「いいから いいから」「おへそのあな」などで人気の絵本作家・長谷川義史さんによる絵本ライブが目玉となりました。
目の前のキャンバスに魔法がかかったような夢のライブに、子どもたちはくぎづけ。会場全体が長谷川さんの世界に惹きこまれていました。
保育士・看護師・エステティシャンなどの≪お仕事体験≫や和菓子・かき氷・五平餅などの≪調理体験≫、スポーツ体験やものづくり体験、キッズダンスステージなど40以上の体験プログラムブースをめいっぱい楽しめる一日となりました。
会場2階では「滋賀で誕生ありがとう事業」の一環として、赤ちゃん向けのプログラムも開催。
赤ちゃんの成長を地元の高校生が全力で応援する≪はいはいハイスクール≫では、琵琶湖の湖魚のゼッケンをつけた赤ちゃんたちが、琵琶湖大橋の1/365の長さにあたる3.8m先のゴールを目指しました。
各ブースで体験をすることで獲得できる『すまいるチケット』を使って、お菓子や野菜、文房具などのお買い物体験ができる仕組みも導入。
「こども屋台」では子どもたちがデザインしたシールやポストカードが大人気でした。最初は緊張の面持ちだった子どもたちでしたが、最後は自信に溢れた顔つきに変わっていたのが印象的でした。
この日の来場者は約7,000名。今までにないたくさんの笑顔を見ることができた一日となりました。
混雑や会場内の暑さでご迷惑をおかけした場面もありましたが、来場者の皆さまには運営に多大なるご協力をいただき、誠にありがとうございました。
今後も子どもたちの笑顔のために、ともに考えていく機会となればと思います。
参画していただける企業・団体の皆さまも随時募集しています。
【すまいる・あくしょんフェスタ2025】
日時:2025年8月11日(月・祝)10:00~15:00
会場:守山市民ホール(滋賀県守山市三宅町125)
主催/滋賀県
運営/三方よし!子どもの笑顔プロジェクト実行委員会